わたしの「牛乳でスマイルプロジェクト」・酪農家からのメッセージ編応募フォーム2025

日本農業新聞広告企画「牛乳の日特集(2025年5月31日付)」をご覧いただきありがとうございました。


今年で3回目になりました、「わたしの『牛乳でスマイルプロジェクト』」特集広告企画は、本年は「酪農家からのメッセージ編」として、酪農家の皆さま、酪農業に携わる方々が、今、消費者へ届けたいメッセージを募集し、日本農業新聞の紙面、公式Xにて発信いたします。

日本の酪農業を支えている酪農家の皆さんの思いを、指定用紙またはお好きな紙を自由に使って記入いただき、それを掲げた写真を撮影してご応募ください。

お写真のみ、メッセージのみでも構いません。

集まった写真は、令和7年10月頃の日本農業新聞、フレマルシェで特集広告として掲載いたします!

本キャンペーンにご参加いただいた方にはささやかですが先着で50名様にAmazonギフトカード(デジタルタイプ)500円をプレゼントいたします。


応募締切(一次) 2025年8月8日(金)


メッセージを記入してお写真を撮影いただける場合、紙の指定はございませんが、こちらの用紙もご活用ください。

★画像のダウンロード方法

画像を右クリック→「名前を付けて画像を保存」→保存されたファイルをA3、もしくはA4サイズで印刷


 PCのセキュリティの問題でダウンロードいただけない方やスマートフォンから操作いただいている方は担当までご連絡ください。別途お送りさせていただきます。

お問合せ先:日本農業新聞メディアプロモーション部 牛乳係
      電話 03-6281-5810 / koukoku@agrinews.co.jp

画像を保存して印刷してください

牛乳でスマイルプロジェクト_用紙

★応募の手順

①メッセージ・写真の投稿 

メッセージの内容は何でも自由にご記入ください。

指定用紙以外でもOKです!

「お写真のみ」「写真+メッセージ」「メッセージのみ」でも構いません!

メッセージ・写真の投稿(例)

・消費者への牛乳愛飲の呼びかけ

・昨今の社会情勢の影響による課題への消費者への理解醸成

・酪農家の仲間へのメッセージ など

イメージ図

記入したメッセージ、または牧場の様子や皆さんを撮影した写真を撮影してください。撮影した写真はこちらからアップロードしてください。

ファイルを選択してください。

画像データがアップロードできない場合はメールでお送りください。

メール送付先:koukoku@agrinews.co.jp (牛乳係宛)


例)●●牧場 ※ニックネーム可

「無償のご掲載紙の提供を希望する」にチェックを入れた方は、送付先情報をご入力ください。

000-0000形式で入力ください。

00-0000-0000形式でご入力ください。

Amazonギフトカード(デジタルタイプ)のプレゼントの際に使用いたします。

送付いただいた写真・名前(ニックネーム)・肩書は、牛乳・乳製品の消費拡大、酪農業の理解促進を目的に下記で使用いたします。

①日本農業新聞での特集紙面制作

②日本農業新聞が発行するフリーペーパー「フレマルシェ」での特集紙面制作

③日本農業新聞公式Twitter

④その他一般紙など


ご入力いただいた個人情報は、プレゼント当選者への賞品発送以外の目的には使用いたしません。


また、下記の「個人情報」をご確認のうえ、「同意します」にチェックを入れてください。


個人情報 / 日本農業新聞 (agrinews.co.jp)